fc2ブログ

記事一覧

【原発避難者から住まいを奪うな】11人の原告が「国家公務員宿舎の明け渡し義務なし」などの確認請求を追加 内堀知事の〝追い出し訴訟議案〟に対抗~住まいの権利裁判

2011年3月の原発事故発生後に福島県から区域外避難し、国家公務員宿舎への入居を続けている県民の追い出しを福島県が加速させている問題で、今年3月に避難者11人が福島県を相手取って東京地裁に起こした損害賠償請求訴訟(住まいの権利裁判)に、明け渡し義務や家賃などの支払い義務が存在しないことを求める「訴えの追加的変更」を6月29日に申し立て、受理された。内堀雅雄知事が6月議会に提出した〝追い出し訴訟議案〟への対抗措...

続きを読む

【参院選2022】「内堀知事は〝自主避難者〟に冷酷すぎる」 元東電社員・蓮池透さんが朝の福島県庁前で「原発は〝絶対悪〟」「原発を止める」と演説

参院選に立候補しているれいわ新選組の蓮池透さん(全国比例区、67歳)が23日朝、福島県庁前で選挙演説。東電の原発事故対応を「我慢ならない」と批判したほか、「原発は〝絶対悪〟。絶対に止めます」と改めて原発再稼働への反対を口にした。区域外避難者を相手取り〝追い出し訴訟〟を起こした内堀雅雄知事について「非常に冷たい。冷酷すぎる」と語気を強める場面も。小児甲状腺ガンについては「低線量被曝との因果関係がないと結...

続きを読む

【浪江原発訴訟】「3つの誓い」など忘れて反対尋問で牙をむく東電 賠償金額まで詳細に暴露して「払いすぎ」アピール?~福島地裁で第12回口頭弁論

集団ADRでの和解案(慰謝料一律増額)を東京電力が6回にわたって拒否し続けた問題で、浪江町民が国や東電を相手取って起こした「浪江原発訴訟」の第12回口頭弁論が22日、福島地裁203号法廷(小川理佳裁判長)で終日行われた。鈴木正一原告団長など3人の原告に対する本人尋問が行われたが、東電の代理人弁護士は反対尋問で既に支払った賠償金額を1円単位まで明らかにする〝暴挙〟に出て、あたかも被害者である原告が賠償金を受け取...

続きを読む

【参院選2022】今回も原発事故被災地・福島で第一声 平身低頭する〝前座長〟への応援演説で岸田首相が語ったこと、語らなかったこと

田んぼ、果樹園、温泉街に続いて選んだのは農産物直売所―。第26回参議院選挙が22日公示され、岸田文雄首相(自民党総裁)が原発事故から11年3カ月後の福島県福島市で第一声を行った。昨秋の総選挙と同様「しっかり」を連呼しながら「福島に対する想いは、まだまだ強い」、「これからもしっかりと私たちは大事にしていきます」などとリップサービスを連発したが、汚染水の海洋放出計画や原発事故への国の責任、区域外避難者の住宅問...

続きを読む

【135カ月目の汚染水はいま】内堀知事に届け「汚染水を海に流すな!」「これ以上海を汚すな!」の願い 県議会初日に福島県庁前で抗議行動「事前了解しないで!」

原発事故後にたまり続ける福島第一原発内の汚染水を政府と東電が来年にも海に流そうとしている問題で、福島県内外の市民たちが21日午前、福島県庁前に集結。改めて「海洋放出反対」を訴えた。この日は福島県議会の初日。議場では、内堀雅雄知事が海洋放出計画そのものや、東電から提出されている「事前了解願い」への具体的な賛否を口にしないまま秋の知事選への立候補を表明した。「内堀知事はみんなの海を守ってください」、「内...

続きを読む

【女川原発運転差止請求訴訟】「避難計画ではなく加害計画だ」 住民側が2つの準備書面で改めて実効性欠くと主張「検査場所など稼働できぬ」~仙台地裁で第3回口頭弁論

東北電力が2024年2月にも計画している女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)再稼働に関し、宮城県や石巻市が策定した原発事故発生時の広域避難計画には実効性がないとして石巻市民17人が東北電力を相手取って起こした「女川原発運転差止請求訴訟」。第3回口頭弁論が8日午後、仙台地裁101号法廷(齊藤充洋裁判長)で開かれた。住民側は第8、第9準備書面で改めて避難計画には実効性が欠けていると主張した。次回期日は9月21日11時。...

続きを読む

【原発避難者から住まいを奪うな】〝目には目を〟の内堀県政 知事を訴えた区域外避難者10世帯を逆提訴へ~国家公務員宿舎追い出し問題

2011年3月の原発事故発生後に福島県から区域外避難(いわゆる〝自主避難〟)し、国家公務員宿舎への入居を続けている県民の追い出しを福島県が加速させている問題で、福島県が新たに10世帯を対象に〝追い出し訴訟〟を提起することが分かった。21日に始まる6月県議会に議案を提出するが、反対少数で可決される見通し。しかも〝追い出し〟の対象となっているのは、住宅提供打ち切りや家賃2倍請求など福島県の施策で精神的苦痛を受け...

続きを読む

【福島原発かながわ訴訟】 「これほど被害者を馬鹿にした加害者があるか」 一審原告への反対尋問で露呈した東電の無反省、厚顔無恥~控訴審第11回口頭弁論

福島第一原発の事故で神奈川県内に避難した人々が国と東電を相手取って起こした「福島原発かながわ訴訟」(村田弘原告団長)の控訴審。第11回口頭弁論が3日、東京高裁101号法廷(小野瀬厚裁判長)で行われた。前回3月の期日に続き、男女3人の一審原告が尋問を受けたが、東電は避難生活の苦労や苦痛を全否定し、既に支払った賠償金も払いすぎたと詰め寄る厚顔無恥ぶり。尋問に臨んだ一審原告や代理人弁護士たちは閉廷後、「これほど...

続きを読む

プロフィール

鈴木博喜

Author:鈴木博喜
(メールは hirokix39@gmail.com まで)
https://www.facebook.com/taminokoe/


福島取材への御支援をお願い致します。

・auじぶん銀行 あいいろ支店 普通2460943 鈴木博喜
 (銀行コード0039 支店番号106)

・ゆうちょ銀行 普通 店番098 口座番号0537346

最新記事

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ニュース
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
16位
アクセスランキングを見る>>

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ニュース
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
16位
アクセスランキングを見る>>